当院は、医療DXを通じた質の高い診療を提供する為、以下の 取り組みを行っています。
○ オンライン請求を行っています。
○ オンライン資格確認システムにより取得した診療情報を、診察室等において医師等が閲覧または活用できる体制を有しています。
○ 今後、電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスを活用できるよう準備を進めます。
○ マイナ保険証の利用についてお声かけ、ポスター掲示等を行っています。
当院では受診歴の有無に関わらず発熱患者様を受け入れています。
診療能力をはるかに超える患者様が集中した場合
お断りすることが有ります。ご理解下さい。
また、電話連絡の上ご来院下さい。
現在、医薬品の供給が不安定な状況が続いています。
保険薬局において、銘柄によらず供給在庫の状況に応じて
患者様に適切に医薬品を提供できるよう、処方箋には
医薬品の銘柄ではなく、一般名(成分名)を記載しています。
お薬についてご不明な点やご心配事が有りましたら
遠慮なくご相談下さい。
木曜午後(令和5年4/4より) 院長 → 小林勇仁(こばやしたけひと)医師
木曜午後以外は従来通り院長が診療します
小林勇仁医師 略歴
麻布高校 東京医科大学卒業
現 東京医科大学 感染症科講師
1時間枠内での予約になり、枠内予約の先着順に診療します
診療会計時に次回の予約をお取りになってお帰り下さい
予約の申し込みや変更は電話にて前日5時(土曜3時半)までお受けします
新患(診察券をお持ちで無い患者様)の予約は出来ません
予約の無い方の待ち時間が長くなる事が予想されます
患者様の状態によっては予約時間に診療できない事もあります
そうならないよう努力しますがその節にはご容赦下さい
予約時間を過ぎての来院は予約扱いになりませんのでご注意下さい